タワマン契約会に行ってきた。買った喜びと、ちょっぴりの寂しさ

ハコモノ

タワマン契約会、行ってきました。ああ、とうとう買っちゃった。

ついにこの日が来ました。
タワーマンションの契約会です。

受付を済ませると、若いファミリーやカップル、それから私と同じくらいの年代の方々もちらほら。
みんなそれぞれ、受付で番号札を受け取り、個々のブースに案内されていきます。
なんだか、同じレールに乗って、次の段階へと進んでいく仲間たちのような、不思議な一体感。

ブースでは担当の方から「契約書のご説明があります」と案内。
ひとりの女性が契約説明をその場の全ての人に向けて行います。

……これ、全員まとめてやっちゃうスタイルなのね。
合理的といえばそうなんだけど、まるでベルトコンベアで契約が流れていくみたいな気分。

しかも、内容がまあ‥。
そして、眠い(笑)。

それが終わると、とにかく大量の書類。
住所や氏名を書いて、捺印、捺印、また捺印……。
目も手も神経も使う、集中力勝負の時間です。

捺印は流れ作業のよう。
でも、「ああ、いよいよなのね」と。

そして、最後に言われたのが、
「今後のご連絡は、担当窓口が変更になります」

そりゃそうか。営業担当さんは「販売」までが仕事。
契約が終われば、次は管理会社や別の担当さんに引き継がれるのが当然なんだろうけれど……
最近頻繁にやりとりしていたから。

なんだか「はい、買ったらさようなら〜」って言われてるみたいで、ちょっと寂しい。

帰り道、大きくて重たいフォルダーと書類一式を受け取りながら、
心のなかでぽつり。

とうとう、買っちゃったんだな。

駅近での生活を夢見ていたけど。
何度もパンフレットを見返して夢を膨らませていた。
その全部が、夢ではなくなって。

今日のこの一歩にたどり着いたんだと思うと、ちょっと感慨深いです。

あとは、今住んでいるマンションの売却。
いよいよ今週末からスタートします。

現実が、また一歩ずつ動いていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました