シニア夫婦の暮らしとお金の記録|マンション売却と住み替えのリアル

ばな子といも夫

マンション売却と住み替え

大京穴吹不動産にマンション買取査定を依頼。2000万円超えから一転、まさかの買取不可

2025.05.30
マンション売却と住み替え
タワマン購入と暮らし

【SNSで話題】竣工前タワマンが転売!?「パークシティ小岩 ザ タワー」が東急リバブルに掲載されていた

2025.05.29
タワマン購入と暮らし
マンション売却と住み替え

東急リバブルのマンション売却査定。営業トークは魅力的だけど、リスクはこっち持ち?

2025.05.25
マンション売却と住み替え
マンション売却と住み替え

築30年のマンション、売却スタート。査定してみたら意外な金額が…?

2025.05.16
マンション売却と住み替え
マンション売却と住み替え

60代で考える「終の住処」――築古マンションを手放す決断と、新たな暮らしへの第一歩

2025.05.13
マンション売却と住み替え
今日のキオク(ときどき本音)

イモ夫の還暦祝いはシニアの生活にプチ刺激

2024.06.29
今日のキオク(ときどき本音)
今日のキオク(ときどき本音)

Xの収益化基準をクリア。だけど前途多難が判明

2024.05.16
今日のキオク(ときどき本音)
今日のキオク(ときどき本音)

溶けていく時間

2024.02.26
今日のキオク(ときどき本音)
次のページ
前へ 1 … 3 4 5 … 8 次へ
ばな子
ばな子

はじめまして、ばな子です。混沌とした東京のハズレにいも夫と2人で暮らす62歳女子。垂れる皮を必死に持ち上げ、ショッピングセンターの駐輪場の番号を唱えることで脳みそ劣化を防ぎ、重ねる歳に抗っちょります。

ばな子をフォローする

SNSフォローボタン

ばな子をフォローする

新着記事

築古マンション売却の契約会に行ってきた。まさかその場で振込作業まであるとは…
2025.09.06
野村不動産のインテリアフェアに行ってきた!食器棚・エアコン・フロアコーティングを検討した正直レビュー
2025.09.03
築古マンションが驚くほど早く売れた理由とは?
2025.08.202025.08.22
築古マンションを売るとき、プロの写真ってここまで違うんだと実感した話
2025.08.112025.08.21
築30年超のマンション、専任契約で売却活動をスタート!「やめた方がいい」どころか、むしろよかった理由
2025.08.072025.08.09

カテゴリー

  • 60代 終活と片付け
  • 60代からのお金の話
  • タワマン購入と暮らし
  • マンション売却と住み替え
  • 今日のキオク(ときどき本音)

おすすめの記事

クロノリユースにタンスの買取をお願いしてみた
2025.06.112025.07.28
野村不動産のインテリアフェアに行ってきた!食器棚・エアコン・フロアコーティングを検討した正直レビュー
2025.09.03
築古マンション売却の契約会に行ってきた。まさかその場で振込作業まであるとは…
2025.09.06
駅前タワマン、倍率なしで申し込み確定。静かに「よかった」と思えた日
2025.07.222025.07.29
タンスの処分に6,000円!? ジモティーで「無料引き取り」してもらえた話
2025.06.282025.07.28
ばな子といも夫
© 2024 ばな子といも夫.
  • ホーム
  • トップ