何年も使っていないけれど、しっかりとした作りのタンスが家にある。
「いつか処分しよう…」と思いながら見て見ぬふりをしていた家具を、いよいよ手放すことにしました。
とはいえ、「捨てる」のはちょっと気が引ける。
そこで、リユース業者で買取してもらえないか?と調べてみることに。
見つけたのは「クロノリユース」
「タンス 買取」検索で見つけたのが、不用品買取やリユースを手がけている「クロノリユース」という業者さん。
口コミもよく、「家具の買取を断られても、処分や別の提案をしてくれる」という声が多く見られたのが安心材料でした。
さっそく、公式サイトから無料出張査定を申し込み。
実際に来てくれた!査定の流れはこんな感じ
数日後、担当の方が自宅まで来訪。
対象は、昔ながらの木製の和タンス。
- 表面のキズや汚れ
- 材質や造り(無垢材か合板か)
- 引き出しの開閉や内部の状態
などを、撮影し、査定部門に確認して査定価格を提示するとのこと。
対応は終始丁寧で、家具へのリスペクトも感じられ、非常に好印象でした。
でも…タンスに値段はつかなかった
ただし、結果は「お値段つけられません」。
理由はシンプルでした
- 今の住環境にはサイズが合わない
- 若年層に人気がなく、需要がない
- 運搬コストの方が上回ってしまう
とのこと。
家具としては良いモノでも、「売れるかどうか」が買取判断になるため、今の市場ではタンスは厳しいようです。
処分費用は想像以上?でも選択肢はある
「では処分をお願いしたら?」と相談してみたところ、
トラックの手配や人件費込みで2万円以上かかるとの説明がありました。
正直、「処分するのにそんなに!?」と驚きましたが、それが実態のようです。
一方で、自治体の粗大ゴミ回収であれば6,000円程度で済むことがわかり、今回はそちらにお願いすることにしました。
思わぬ収穫:カメラは3,000円で買取に!
ちなみに、ついでに見てもらった使わなくなった一眼レフカメラは、
状態が良かったため、3,000円で即買取してもらえました。
「家具はダメでも、他のモノは買い取れるかもしれません」とのことだったので、
不用品が複数あるなら、一括査定を依頼するのもアリだと感じました。
実際に依頼してみた感想まとめ
今回のタンス買取体験を通して感じたことをまとめると:
内容 | 印象 |
---|---|
担当者の対応 | 丁寧・親切・誠実 |
査定結果 | タンスは買取不可(理由説明あり) |
処分費用 | 業者経由は高額(2万円〜)/自治体回収は比較的安価 |
そのほか | 不用品の査定は柔軟に対応してくれる |
家具としての価値はあっても、「再販できない=買取不可」という現実はシビア。
でもその中で、きちんと理由を説明してくれて、別の手段まで提案してくれる姿勢には誠実さを感じました。
まとめ|“買い取れなくても頼んでよかった”と思える対応
タンスは買い取ってもらえなかったけれど、
今回のクロノリユースさんの対応には満足しています。
- 家具の処分や再利用を検討している人
- 家に使っていない家電・趣味用品が眠っている人
- メルカリで売るのが手間だと感じている人
そんな方は、一度無料査定を依頼してみるのもおすすめです。
「モノを手放す」という第一歩を、親切なプロに任せることで、気持ちもスッキリ前向きになります。
コメント